仕事がつまらないと感じたらどうすればいい?

若手社員
記事内に広告が含まれています。

新入社員の頃は、結構やる気もあったし充実していたような気がしていたと思うのですが、最近はなんか仕事がつまらないと感じている若手社員は多いのではないでしょうか。
または、想像していた以上にめんどくさいことや地道な作業が多くて、もっと華やかな姿をイメージしていたものと違ったなどということもあると思います。

なんで仕事がつまらないのか

「仕事がつまらない」といっても理由はひとそれぞれですが、みなさんがそう感じているのはどのようなときでしょうか。

理想とのギャップ

ひとことで言えばだいたいコレになってしまうのですが、それではいけないのでもう少し詳しく解説していきたいと思います。

例えば、希望していた○○事業部ではなく△△事業部に配属となり、モチベーションがあがらないということもあるでしょうし、営業をやりたかったのに人事に配属されたなんていうものもあります。
また、先にも書きましたが思ったより地道な作業が多いということも多々あります。

人間関係に不満がある

退職理由の常にトップ3には入ってくる人間関係。
なんか上司はさえない人だし、先輩も大したことなさそうなんていう話はよく聞く話です。所謂パワハラ・セクハラなどのハラスメントがあるなんていうのは、つまらないのレベルではないので論外としても、自分は一生懸命取り組んでいても自分だけではどうにもならず足の引っ張り合いや自分たちの立場ばかり気にしている上司・同僚を見ていたらイヤになりますよね。

仕事内容に不満がある

これも良くあることですが、やっている意味がわからない仕事やいつも同じルーチンワークのみだったり、簡単な仕事すぎるなど仕事内容に関するものも多いですね。逆に仕事ができる人に多いのが難易度の高すぎる仕事や、仕事量が多く忙しすぎるというパターンもあります。なかなか丁度良いバランスが取れた状態というのはお客様の都合もあり、難しいところですが○○さんにお願いしておけば間違いないので…のようにできる人だけが忙しくなるのはあるあるですね。

成長できる環境がない

先ほどの仕事内容のところでも触れましたが、仕事が簡単すぎて暇になってしまう状況です。上司・先輩が過保護な場合もあります。もっと「大きい仕事がしたい」や「成長できる環境が欲しい」と感じてしまうと仕事がつまらなくなってしまいますね。

評価されない

折角一生懸命やっても上司や先輩から正しく評価されないとやる気が起こらなくなります。最近はよく「承認欲求」なんて言われますが、なんだかんだ言ってもほかの方から評価されるというのは、モチベーションにつながります。

待遇に納得できていない

給料をはじめ、残業が多い・休日が少ないといった仕事の対価に納得できていないとやる気につながりません。もちろん自分が思っている以上に経営にはお金がかかっていますし、自分の仕事でどれだけの利益を上げているかなども考える必要があります。

じゃあどうすればよいか

上にあげたもの以外にも様々な理由があると思いますが、じゃあどうすればよいのでしょうか。

自分から仕事を能動的にする

言われた仕事だけをしているのでは、ただ作業してるだけになってしまうので面白いことというのは少なくなります。自分ごとして捉えて仕事の背景やどういった使われ方をするのかなど考えて行動するなど工夫をすることで単純作業だったとしても改善ができます。

研修や教育期間であってもできることはあると思います。

上司などに相談する

仕事の内容や割り振りなどは上司に相談することで解決できる場合があります。また、どうしても合わない人がいるなどの改善も可能性があります。ただし、自分のワガママだけを言ってもほかのメンバーとの兼ね合いもありますので、変えた方が良いメリットなども合わせて話ができると良いですね。

転職活動をしてみる

「この会社では改善されない」と思われる場合は、転職も視野に入れてみましょう。転職すれば解決ることもありますが、新たな問題にあたることもありますのでそのぐらいの気持ちで考えておきましょう。すぐに転職しなくても、転職するにあたっては○○のスキルがあったり、実務経験〇年以上といった応募資格がある会社もあります。
転職に当たっては、転職サイトや転職エージェントを活用するとよりうまくいくと思います。
一例を挙げておきます。

転職サイト

転職エージェント

 

稼ぐためと割り切る

実際のところ、このような方も結構います。
お金が貰えるということは、面倒なことやつまらないことだってたくさんあると割り切ってしまうのもひとつの方法です。やりがいがあって楽しく仕事ができることがより良いと思いますが、好きなことより嫌いなことを仕事にした方が成果があがるとった話もあるぐらいですから、そういう考え方も悪くはありません。

まとめ

いかがでしたか、私の経験では「単純作業」「同じことの繰り返し」「誰がやっても一緒」という仕事は楽しさを見つけることができませんでしたが、正社員で働くようになってからの仕事は、辛いことやイラっとする場面はありますが、それなりに楽しく仕事をすることができています。
一番大きな変化は、「自分だったらどうしてもらったら嬉しいか」や「相手の期待を上回るには」なんてことを考えると面白くなってきたように思います。

すぐに解決することは難しいと思いますが、少し違うことに目を向けることで発見もあると思いますので、まずは見つめなおして何か行動してみることが良いのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました