新卒だけでなく最近は中途での採用も多く、たくさん応募をいただいて書類選考するのですが、いただく中で残念な応募書類を結構見かけます。多くの会社が面接や適性検査の前に書類選考を行っていることが多く、まずはここを通過することが大切になります。
「書類だけで何がわかる!」と言いたくなる気持ちもわかりますが、特に大手企業等の場合、応募数が非常に多いので、書類選考である程度絞りたいというのが本当のところです。
そんなわけでちょっとした事で書類選考通過率も上がるんじゃないかと思って、今回は書いていこうと思います。もちろん、既にやってるよ!っていうこともたくさんあると思いますが、現実的に届く書類ではそれもできていない人が結構多いのが現実です。
応募書類で必要なもの
まず、応募書類で必要なものは、履歴書と職務経歴書は最低限必要なものになります。
会社によっては募集要項に必要書類も書いてあると思いますので、しっかり確認しましょう。
たまにハローワークからの応募では、履歴書だけいただくことがありますが、その時点で多くの会社が見送ると思います。書類の中でこれまで何をやってきたのかが良く分かりませんので、職務経歴書も合わせて送付しましょう。まだ働いたことが無く職務経歴書が書けないという方の場合は、これまでの学生生活やアルバイトなどの経験や応募動機など自己アピールがあると良いと思います。
履歴書
履歴書では、これまでの学歴と職歴、それと合わせて志望動機や趣味特技などの項目があります。
どのタイプでも問題ないと思いますし、手書き・印刷どちらでも大丈夫だと思います。
志望動機など基本的に応募先に合わせて記入することになりますので、応じて応募先の会社はどいういう事を重視しているかなど考えてチョイスすれば良いと思います。
大切なことは、記入ミスなどが無いように正しい書類を提出できるように見直ししてから提出するようにしましょう。
職務経歴書
職務経歴書では、名前の通りこれまでの経験した内容やスキルをまとめた書類になります。
基本的にフォーマットはフリーだと思いますが、会社によっては指定がある場合もありますので確認しておきましょう。
企業側からは、職務経歴書をもとに募集要件に合致するか見ています。
また、入社した場合に活躍出来そうかを具体的な業務経験や実績、その人の強みなどを見ています。
特に営業職なら売り上げ目標に対してどうだったか管理職ならチームの人数や役割などを注目していることが多いです。
実際に届いた残念な応募書類
さて、ここからは実際に届いた残念な応募書類について紹介していきたいと思います。
皆さんはこのような書類にならないように気を付けてください。
誤字脱字が多い
見直ししたのか疑問なぐらい誤字脱字がある書類って届きます。
特に医療や金融系や行政など固いイメージの業界や、財務経理職に応募する場合は、特に注意が必要です。
人間なので誰しもミスはするのですが、見直し確認することでミスは防ぐことができます。
それをしなかった、そのくらい大事な書類だと認識していないと受け取られると、これだけで結構マイナスイメージになります。
履歴書や職務経歴書の年数が合っていない
誤字脱字同様にチェックで見つけられるものです。
高校や大学の卒業年が合わなかったり、職歴の年月が履歴書と職務経歴書でズレているなどのケースも結構届きます。
エージェントを使う場合などは、Webで入力した情報と応募書類とでズレているなんていうこともあるようですが、こちらもしっかり調べて間違えの内容にしましょう。
どうして当社や職種を志望しているのかわからない
エージェント経由の書類であるのですが、全方位に向けた応募書類を貰う場合、志望動機や想いがサッパリ伝わらないことが多いです。
本来であれば「これまでの経験や自分の強みを活かして○○をやりたい」と理由があると思うのですが、事実だけが並んでいる書類を多く見かけます。
何で当社や職種を志望しているのか、想いがすべてではありませんがどんなことを考えているのか知りたいと思います。もちろん、詳しくは面接で聞くことなると思いますがある程度気になるところです。
凄い志望動機がいるというわけではなく、募集要項に合致していてその業務ならできそうと感じるものなら良いと思います。働いてもいないうちから熱い想いがあるわけでもないし、逆にどこでそう思ったのか心配になります。
書類に書くか悩むこと
退職理由と空白期間
これまでの転職時の面接経験から言うと、ほぼ聞かれました。
是非はあるかもしれませんが、私の場合は聞かれるなら最初から書くようにしていました。
退職理由は大体用意していると思いますので問題ないと思います。
ただし、ブラック企業のようなあまりにもひどい理由の場合、会社が一方的に悪くて私は全然悪くないという主張をしているようにマイナスに受け取られることもありますので、ほどほどにしておいて聞かれたときに答える方が良いと思います。
空白期間については、1~2か月であれば転職活動で問題ないと思いますが、半年や年単位になると資格取得の為勉強していたなど理由が必要になる感じです。空白期間が悪いわけではなく、その間得るものがあったのか知りたいというイメージです。
私個人としては、「これまで忙しくて行けなかったので海外旅行に行ってました」でも良いと思いますが、面接官によってはネガティブにとる人もいる気がします。
入社した場合にできそうなこと
これはしっかり企業を調べてなら書いた方が良いと思います。
応募先企業Webはもちろん、その会社のことが書いてあるサイトは片っ端から見ることが大切です。
私の会社の応募いただいた方でも、よくそんな小さな記事まで見つけて書いてきたなと思うこともあります。
会社のことを調べ、○○な方向に向かっていくのに私の◇◇な経験が活かせるのではないかと想定してくれるのは、それだけ本気で受けてくれていると感じます。
ただし、しっかり調べないと「何年も前のことですよ」とか「今は△△を重視しています」とかなってしまい、かえってマイナスイメージを持たれてもいけませんので気をつけて書くようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか。みなさんはうっかりミスなどはしていないと思いますが、書類選考って良く分からないイメージを持っていたのではないでしょうか。
また、応募するにしてもハローワークだけでなくエージェントでは書類の書き方や面接のアドバイスをしてくれるところも多く、うまく活用することでより働きたい会社に近づくことができるのではないでしょうか。
登録おすすめのサイト
エージェントをひとつ選ぶとしたらリクルートエージェントをおすすめします。
数も多く全国でも対応できる点が大きいです。
まだエージェントと話をしてというところまで考えていないという事でしたら、リクナビNEXTに登録してみていろいろ情報を探すことも良いと思います。
そのほかにも第二新卒や20代に強い第二新卒AGENTneoなど特化したエージェントもありますので、いろいろ探してみてください。
また、最近CMでもよく見るビズリーチには私も登録したことがありますので、こちらも参考にしてください。