採用担当が逆求人サイトでどう就活生をスカウトするのか

就職活動
記事内に広告が含まれています。

みなさん、こんにちは。
もう3月も中旬ということで、内定ゲットした学生さんもたくさんいると思います。
一方でこれから本格的に就活します!という学生さんもまだまだいると思いますので、それならより効率的に就活を進めるためには、リクナビマイナビと言われる就活サイトだけでなく逆求人サイトも活用することをオススメします。

逆求人サイトとは

学生さんが登録したプロフィールなどを見て会社側からスカウトを送り選考していくサービスでスカウトサービスと言われることもあります。
そうすると学生さんが登録しているプロフィールがとても重要だということに気が付くと思います。会社の採用担当者がスカウトを送るには、そのプロフィール情報がすべてです。

どんな逆求人サイトがあるか

現在たくさんのスカウトサービスがありますので、一例をご紹介します。

他にもたくさんあり、最近では就活サイトと言われるところでもスカウトサービスを開始しているところも増えてきました。
上記サービスの詳細は、こちらのページで解説しています。

NNTにならないためにスカウト型はここに登録しよう!
ナビサイトをはじめとする就活サイトは、自分で会社を探して自分から応募するスタイルになりますが、最近では、逆求人やスカウトといった会社からお誘いが来て応募するというかたちのサービスも充実してきています。 採用する企業側からは、ダイレクトリクル...

プロフィールには何が登録できる?

登録するサービスによって異なりますので、キミスカを例にお話しします。

  • 写真3枚
  • 住所(都道府県)
  • 出身地(都道府県)
  • 学校情報
  • 卒業年
  • 希望職種(第三希望まで)
  • 希望業種(第三希望まで)
  • 希望勤務地
  • 自己PR
  • 過去の印象的なエピソード
  • 将来なりたい自分像
  • 取得資格
  • 所属している学生団体
  • 所属部活またはサークル
  • ポートフォリオ
  • 会社選びの軸(第三希望まで)
  • 会社規模
  • 趣味
  • IT人材志向
  • グローバル人材志向
  • 選考状況詳細

といったように結構いろいろなことをプロフィールに入力することができます。

この中でも特に重要になってくるのは、希望業種・職種もそうですが、

  • 自己PR
  • 過去の印象的なエピソード
  • 将来なりたい自分像

ここはしっかり記入するようにしましょう。
その中でも自己PRは最重要項目です。

また、私のようにITエンジニアを採用している会社は、IT人材志向のところを見ていると思います。
ここでは

  • 開発経験
  • 使用言語/環境
  • 経験年数
  • 取得資格

といったことを入力できるようになっています。

また、外資・海外展開している会社では、グローバル人材志向の項目を重視していると思います。
こちらは

  • 滞在経験
  • 滞在国名
  • 滞在理由
  • 滞在期間
  • TOEIC点数

などが記入できるようになっています。

どうプロフィールを作り上げていくか

最重要項目になる自己PRをどのように書くか、ここを間違えないようにしましょう。
自己PRでは、

  • 結論(私は○○で貴社の利益に貢献します。)
  • 具体的に何ができるか
  • それのエピソード
  • 入社した場合、何をイメージしていてどう貢献するのか。

のように考えると良いと思います。

会社側からすれば、あなたを採用することに他の学生さんよりメリットがある考えるかということになります。なかなかメリットと言われても難しいかもしれませんが、最終的には会社の利益になるのかという視点が大切になります。
利益と言っても、例えば、営業職のようにわかりやすい売上だけでなく、他のことで利益に貢献することはたくさんありますので、業種や職種など希望するものに合わせて書くと良いと思います。

自己PR以外については、資格などをはじめ書ける項目はできるだけ書くことが大切です。実は、学生さんを検索してみると、結構書いていない学生さんが検索されます。
検索された学生さんの数は検索条件にもよりますが、数百人検索されたら全員見ることは難しく、ぱっと見から良さそうな学生さんからチェックしていきます。そして限られたスカウトメール数からスカウトを送りますので、しっかりプロフィールを書いていない学生さんは、採用担当者からするとこれだけで見る確率が下がります。

スカウトメールには種類がある

キミスカの場合、スカウトメールには3つ種類があります。

  • ゴールド
  • シルバー
  • ノーマル

この中ではゴールドが一番良いわけですが、それぞれ1か月のうちに送れる数に限りがあります。
例えば、ゴールド100通、シルバー300通、ノーマル2,000通のようになっていますので、採用担当者は、ゴールドスカウトを送る学生さんについては特に吟味して送っていると思います。
また、ゴールドやシルバーのスカウトは、特別条件の選考を案内していたり、選考に進んだ際に良い条件で選考を進めてくれる場合もありますので、しっかり確認しましょう。
例えば、あなただけの会社説明会や先輩との質問会など個別対応をすることはよくあると思います。

キミスカ以外でもプラチナスカウトなど各社特別なスカウトメールとそうでないものを準備していると思いますので、どういう仕組みになっているのか調べておくと良いと思います。

まとめ

いかがでしたか、今回の内容が少しでも役に立ってくれたらうれしいです。

最近は様々なスカウトサービスが増えてきました。
複数登録するのも良いですが、それよりもプロフィールなどの登録内容を充実される方が採用担当者としては、魅力に映ることが多いと感じます。また、プロフィールを登録したのが1年前などのようにメンテナンスしていない学生さんもいましたので、そうすると希望職種が違っていたりして全然マッチしないスカウトが届いてしまうことになりますし、そうなると印象が悪くなることがありますので注意しましょう。

それでは、就活がんばってください!

タイトルとURLをコピーしました